調布・府中で離婚・慰謝料・親権問題なら仙川総合法律事務所

  • 0356566380受付時間 平日9:30~17:30
  • お問い合わせ

コラム

離婚と弁護士

離婚にあたって弁護士を依頼する意味、弁護士の選び方

 

1 はじめに

離婚の問題になった際、弁護士を依頼すべきかどうか判断に迷うことがあるかもしれません。

離婚事件は、家庭内の様々な問題が絡み合い、感情的な問題も切り離せませんので、それを第三者に話すということに抵抗を感じるのは当然のことだと思います。

また、当事者だけで解決すべきなのではないだろうか、わざわざ費用をかけて弁護士を依頼するほどのことではないのだろうか、などと迷われる方もいらっしゃるでしょう。

しかし、離婚は、単に気持ちの問題ではなく、財産のことや親権など、法的な問題の解決が不可欠です。

法的な知識が不足したまま結論を出してしまうと、不合理な結果になってしまう危険は決して低くありません。

そのため、弁護士に正式に依頼をするまではない場合であっても、念のため結論を出す前に弁護士に相談をするだけでも意味があります。

また、第三者に話をしづらいと思う気持ちは当然ですが、弁護士は守秘義務を負っていますし、離婚事件を多数扱っている弁護士であれば、事案の内容をお聞きして驚いたり非難がましい対応をするようなことはありません。

 

2 では、どのような弁護士を選べばよいのでしょうか。

離婚事件に精通している弁護士であることは当然のことですが、それだけでなく、ご自身と相性が合う弁護士を選ぶことが大切だと思います。

なぜなら、離婚事件は、感情的な問題が必ず絡んでおり、離婚協議、調停、裁判を進めるとなれば、依頼者の方にとって時に大きな精神的負担となることも少なくありません。

そのような状況で、なんとなくこの弁護士には話しづらいとか、どうも感覚が一致しないなどと感じる弁護士であったとしたら、余計にストレスになってしまいます。

人生で大切な局面を委ねる存在である以上、弁護士が共感をもって一緒に解決を目指そうという姿勢をもっているかどうかは、とても重要なことだと思います。

この弁護士なら信頼できる、この弁護士になら率直に話せる、離婚事件を一緒に戦いたい、と思える弁護士を探してください。

弁護士も人間ですから、それぞれ個性があります。

ぜひ複数の弁護士に相談をしてみて、自分に合った弁護士を探すことをお勧めします。

そして、ご自身が心から納得のできる離婚をしてください。

 

その他のコラム

親権を取るために準備しておきたいこと

離婚を考え始めたら準備すべきこと

詳しく見る

親権者の適格性

専業主婦(主夫)は親権者になれるのか?

詳しく見る

離婚調停中の方へ

離婚調停が思うように進まず、途中から弁護士を依頼する場合のメリットとデメリット

詳しく見る

不倫(浮気)相手への慰謝料の金額について

慰謝料の増額される事情と減額される事情

詳しく見る

モラハラによる離婚

モラハラによる離婚 必要な証拠や慰謝料相場など

詳しく見る

セックスレスと離婚

セックスレスが離婚原因となるか、慰謝料相場など

詳しく見る

外国人との離婚

配偶者が外国人の場合の離婚手続について

詳しく見る

不貞行為の慰謝料請求を受けてしまった場合

不倫をしてしまい、相手の配偶者から慰謝料請求をされた場合の対処について

詳しく見る

子ども名義の預貯金や学資保険は財産分与の対象になるか

子ども名義のものは全て子どものもの?それとも夫婦共有財産?

詳しく見る

不貞行為(不倫)の証拠

不貞行為による慰謝料請求をするために必要な証拠

詳しく見る

まずはお気軽にお悩みをお聞かせください。

  • 03-5656-6380営業時間 平日・土日祝日7:00~24:00
  • 24時間受付中 メールで相談予約をする