コラム

財産分与と退職金

将来の退職金が財産分与の対象になるか

 

離婚にあたっては、夫婦共有名義で取得した財産や、一方の名義であっても実質的には夫婦の協力によって形成された財産は、財産分与の対象となります。

退職金についても、既に支払われている場合には、基準時(通常は別居時)に残っている金額が財産分与の対象となります。

 

それでは、まだ退職していない場合、将来支払われる予定の退職金については、財産分与の対象となるのでしょうか。

これについては、退職までまだかなり期間がある場合には、将来の退職金は財産分与の対象とされないことが一般的です。

逆に、近い将来支給される高度の蓋然性がある退職金は、財産分与の対象とされる裁判例が多くあります。

ただし、退職の時期、企業の存続、経営状態などをめぐり不確定要素が多い阿合には、財産分与の対象とされないこともあります。

では、財産分与を行う時点で退職年齢に達しておらず、退職金が支払われていない場合に、退職金の金額をどのように評価することになるのでしょうか。

これについては、別居時に自己都合退職した場合の退職金を想定し、この金額をもって分与対象とすることが多いです。

ただし、婚姻前の労働分に相当する部分については控除することになります。

 

その他のコラム

モラハラによる離婚

モラハラによる離婚 必要な証拠や慰謝料相場など

詳しく見る

適正な財産分与を受けるために

適正な財産分与を受けるための方法。財産隠しをされないための予防策とは?

詳しく見る

DVと離婚

DVを原因とする離婚請求について、証拠の種類や慰謝料相場など

詳しく見る

離婚できるまでの期間

調停・訴訟で結論が出るまでに必要な期間について

詳しく見る

面会交流について

面会交流を拒否されて子どもに会えない。どうしたらよいか。

詳しく見る

離婚と年金分割について

離婚の際は年金分割の手続きも忘れずに取りましょう。

詳しく見る

子の引渡し請求

子どもが連れ去られてしまった場合の法的手段について

詳しく見る

義母・義父の過干渉などによる離婚

義父母との不仲や過干渉によって離婚が認められる場合について

詳しく見る

有責配偶者からの離婚請求

離婚をしたいが自分に離婚原因がある場合に、離婚請求が認められるか

詳しく見る

不貞による慰謝料を請求された場合

不倫の慰謝料請求を受けた場合の対応方法について

詳しく見る

まずはお気軽にお悩みをお聞かせください。

  • 03-5656-6380営業時間 平日・土日祝日7:00~24:00
  • 24時間受付中 メールで相談予約をする
お問い合わせ
©仙川総合法律事務所 All Right Reserved.