コラム

離婚にあたっての健康保険の取扱い

健康保険の切り替え手続きについて

 

1 扶養に入っていた人は切り替えが必要

いわゆる社会保険、全国健康保険協会や組合健保は、その企業に勤めている人またはその家族のみが加入できる保険です。

そのため、配偶者の扶養に入って社会保険に加入していた場合、離婚によって加入資格を失うことになり、新たに保険に加入する必要があります。

この切り替え手続をしないでいると、医療費が全額自己負担となってしまいます。

特に小さなお子さんがいる場合、日常的に医療費が発生する可能性が高いため、離婚が成立したらすぐに切り替え手続きを取るようにしましょう。

国民健康保険の場合、扶養という考え方はありませんが、離婚をした場合は自身を世帯主とする国民健康保険の加入手続を取る必要があります。

 

2 切り替え手続きについて

(1) 勤務先の保険に加入する場合

まず、元の保険の資格を失ったことを証明する書類として、「健康保険資格喪失証明書」という書類を取得します。

これは、相手の勤務先に健康保険証を返却して発行してもらう必要があります。

この書類を取得したら、自身の勤務先へ提出することで加入手続きを取ることができます。

 

(2) 国民健康保険に加入する場合

社保から国保へ切り替える場合には、社保から「健康保険資格喪失証明書」を取得し、最寄りの役所にこれを提出して国保の加入手続を行います。

国保から国保への切り替えの場合は、住所地が離婚前と変わらなければ、役所で世帯主の変更届を提出するだけです。

住所地が変わる場合は、もとの住所地の役所で国民健康保険の資格喪失手続きを取り、新しい住所地の役所で改めて国民健康保険に加入する手続きを取ります。

 

その他のコラム

有責配偶者からの離婚請求

離婚をしたいが自分に離婚原因がある場合に、離婚請求が認められるか

詳しく見る

外国人との離婚

配偶者が外国人の場合の離婚手続について

詳しく見る

離婚訴訟を起こされ被告になった場合

離婚の裁判で必要な対応や弁護士に依頼するメリットなど

詳しく見る

行方不明の夫/妻との離婚

夫/妻が行方不明の場合、どうしたら離婚が出来るか

詳しく見る

適正な財産分与を受けるために

適正な財産分与を受けるための方法。財産隠しをされないための予防策とは?

詳しく見る

離婚したくない場合

相手から離婚を要求されているが離婚したくない、どう対応したらよいか

詳しく見る

夫婦の同居義務

夫婦の同居義務と、同居に応じない場合の手続き

詳しく見る

不貞問題

配偶者が不倫や浮気をしていることが発覚し、どうしたらそれをやめさせることが出来るか。法的観点から予防策とは?

詳しく見る

【講演情報】離婚・相続について

一般社団法人 東京中小企業家同友会 府中調布支部のセミナーでモラハラ・離婚・相続について講演しました

詳しく見る

退職金の財産分与

離婚の際の財産分与にあたり、退職金がどのように扱われるか

詳しく見る

まずはお気軽にお悩みをお聞かせください。

  • 03-5656-6380営業時間 平日・土日祝日7:00~24:00
  • 24時間受付中 メールで相談予約をする
お問い合わせ
©仙川総合法律事務所 All Right Reserved.