調布・府中で離婚・慰謝料・親権問題なら仙川総合法律事務所

  • 0356566380受付時間 平日9:30~17:30
  • お問い合わせ

コラム

不倫(浮気)相手への慰謝料の金額について

慰謝料の増額される事情と減額される事情

 

1 不倫による慰謝料の相場

夫/妻が不倫していた場合、不倫相手に対し、不法行為に基づく損害賠償請求として、慰謝料の支払いを求めることができます。

この慰謝料請求について裁判になり、裁判所が慰謝料の金額を判断することになった場合、不貞行為の期間や婚姻期間の長短、不貞行為によって婚姻関係に及ぼした影響の程度など様々な要因によって金額が決められます。

従って、実際の金額は事案によって異なりますが、おおよその相場としては、50万円から300万円程度と言えるでしょう。

 

2 慰謝料が増額される事情

それでは、どのような事情があると、慰謝料が多く認定されることになるのでしょうか。

具体的には以下のような事情があげられます。

 

<不倫相手側の事情>

・不倫関係が長期間に及び、肉体関係も多数回あった。

・不倫相手との間に子どもを作った。

・過去に不倫が発覚した際に、不倫を解消する約束をしていたのに、不倫関係を継続していた。

・家庭を壊す意図があった。

 

<請求する側の事情>

・結婚期間が長い。子どもがいる。

・不倫されたことによって精神的に不調になり、それについて医師の診断書がある。

・不倫によって家庭生活に現実の影響が生じた。

 

3 慰謝料が減額される事情

反対に、慰謝料が低くなってしまう事情としては、以下のようなものがあげられます。

 

<不倫相手側の事情>

・不倫期間が短い。肉体関係を持った回数が少ない。

・不倫したことについて真摯に謝罪しており、今後は二度と関係を持たないことを約束している。

・不倫が職場に発覚したことにより退職に追い込まれるなど、社会的制裁を受けている。

 

<請求する側の事情>

・配偶者との性交渉を拒否していたなどの事情が不貞行為の遠因となったなど、夫婦関係が円満ではなかった場合。

・不倫関係を黙認していた場合。

その他のコラム

【講演情報】離婚・相続について

一般社団法人 東京中小企業家同友会 府中調布支部のセミナーでモラハラ・離婚・相続について講演しました

詳しく見る

退職金の財産分与

離婚の際の財産分与にあたり、退職金がどのように扱われるか

詳しく見る

婚姻の無効

婚姻届が提出されたが結婚の意思がなかった場合の法的手続き

詳しく見る

離婚調停で弁護士を依頼すべきか

調停離婚に弁護士を依頼するメリット・デメリットとは?

詳しく見る

不貞行為の慰謝料請求を受けてしまった場合

不倫をしてしまい、相手の配偶者から慰謝料請求をされた場合の対処について

詳しく見る

子の引渡し請求について

子どもの連れ去りなどに対する法的手段

詳しく見る

浮気相手の名前や住所が分からない場合の慰謝料請求

不貞相手に慰謝料請求したいけれど住所や氏名が分からない場合

詳しく見る

離婚調停中の方へ

離婚調停が思うように進まず、途中から弁護士を依頼する場合のメリットとデメリット

詳しく見る

不貞行為の慰謝料請求権の時効

不貞慰謝料の消滅時効の期間や中断について

詳しく見る

夫婦関係円満調整調停について

夫婦関係を円満にするために裁判所の調停が活用できます

詳しく見る

まずはお気軽にお悩みをお聞かせください。

  • 03-5656-6380営業時間 平日・土日祝日7:00~24:00
  • 24時間受付中 メールで相談予約をする