調布・府中で離婚・慰謝料・親権問題なら仙川総合法律事務所

  • 0356566380受付時間 平日9:30~17:30
  • お問い合わせ

コラム

【講演情報】離婚・相続について

一般社団法人 東京中小企業家同友会 府中調布支部のセミナーでモラハラ・離婚・相続について講演しました。

◆日程・場所◆

2023年5月24日(水)18:30~21:00

調布市文化会館たづくり11階

 

今回は、主に経営者の方向けに、離婚をした場合に経営にどのような影響が生じ得るかという観点から、離婚問題について講演をさせていただきました。

一見すると経営と離婚は全く関係のない問題のように思えますが、実際には、経営者が離婚をする場合、保有する自社株も財産分与の対象になる可能性があるなど、経営者ならではの問題点が少なくありません。

ご参加いただいた経営者の方々からは、「これまで意識していなかったが、経営者の危機管理の一つとして知識を持つことができた。」などの感想をいただくことができました。

今後も、離婚問題や会社法務についての多数の経験をもとに、皆さまのお役に立てる情報を共有していきたいと考えております。

 

その他のコラム

行方不明の夫/妻との離婚

夫/妻が行方不明の場合、どうしたら離婚が出来るか

詳しく見る

認知を求める方法

相手が認知を拒否する場合、どうしたらよいか

詳しく見る

婚約不履行による慰謝料請求

婚約が不当に破棄された場合に法的に可能な責任追及について

詳しく見る

面会交流について

面会交流を拒否されて子どもに会えない。どうしたらよいか。

詳しく見る

アルコール依存症と離婚

アルコール依存症は離婚原因になるか、離婚する際の注意点など

詳しく見る

親権を取るために準備しておきたいこと

離婚を考え始めたら準備すべきこと

詳しく見る

離婚後の財産分与

既に離婚をした後に財産分与を求めることができるか

詳しく見る

不貞相手への慰謝料請求

不貞相手へ慰謝料請求するために必要な証拠など

詳しく見る

成人年齢の引き下げが離婚に与える影響

成人年齢の引き下げが離婚に与える影響

詳しく見る

不倫(浮気)相手への慰謝料の金額について

慰謝料の増額される事情と減額される事情

詳しく見る

まずはお気軽にお悩みをお聞かせください。

  • 03-5656-6380営業時間 平日・土日祝日7:00~24:00
  • 24時間受付中 メールで相談予約をする